メニュー

お知らせ

新型コロナ感染症の大規模感染拡大に際してのお願い  [2022.12.15更新]

1,電話対応の遅延について
発熱や風邪症状の方からのお電話の問い合わせが集中し、繋がりにくくなったり迅速に対応ができないことがあります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
 2,13歳以上64歳以下の発熱患者さんへ
基礎疾患や肥満(BMI30以上)や妊娠がなく、軽い症状(飲んだり食べたりができ、息苦しくない)の方は、医療機関を受診する前にまずご自身で抗原検査キットで検査をしてください。「体外診断用医薬品」や「第1類医薬品」と表示されたキットをご使用ください。キットが入手困難な方は、抗原定性キットの配布サイト(0570-220-205)より無料で入手可能です。ご自身での検査が完了後、解熱鎮痛薬がお手元になく診療や投薬をご希望の場合は、東京都臨時オンライン発熱診療センター(9時-24時)をご利用ください。
3,発生届・陽性登録について
2022年9月26日より、65歳未満の方、入院を要しない方、コロナ治療薬や酸素投与が必要ない方、妊娠していない方は、発生届の対象外となり、医療機関を受診し陽性が確定している方も、医療機関からは発生届の提出はしません。健康観察、食料品の配送、宿泊療養など都の支援を希望する場合は、東京都陽性者登録センター(0570-080-197)にご自身で陽性登録していただく必要があります。
4,発熱外来について
前項2に該当しない方に関しては、発熱外来の受診をお願いします。発熱外来(午後3時から4時まで)は完全予約制で、平日(休診日を除く)の午前8時30分より直接お電話(03-5916-1626)により予約を受け付けております。当日の予約定員に達してしまい、ご予約にお応えできなかった方には大変申し訳ございませんが、他の対応可能な医療機関での受診をお願いいたします。
 5,通常外来について
発熱(数日以内を含む)、強いのどの痛み、咳、倦怠感の感冒症状など、新型コロナ感染の可能性が高い方が通常外来を受診されるケースがありますが、通常外来の時間帯では新型コロナ感染の検査は実施しておりません。高齢者や生活習慣病などコロナ感染症の重症化リスクの高い方が多数来院されているため、院内感染予防の観点からも、新型コロナ感染の可能性が高い方や感染の診断をご希望の方は、通常外来を受診しないようお願いいたします。前項2.前項4をご参照ください。

医療情報・システム基盤整備体制充実加算のお知らせ  [2022.09.30更新]

当院は診療情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報など)を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。令和4年10月1日より、初診時に月1回に限り、医療情報・システム基盤整備体制充実加算(4点、マイナ保険証を利用した場合は2点)を算定します。

ご来院される方へのお願い  [2021.09.28更新]

1,予約優先
当院は、待ち時間の短縮や待合室の密を避けるため、原則予約優先としております。午前外来は当日の午前8時30分より、午後外来は当日の午後4時より、ネットや予約専用電話(050-5212-7224)から順番がとれますので、事前に予約をすませてからご来院くださるよう、切にお願いします。予約なしでのご来院の場合、ご来院時に待合室が空いていたとしても、後から来院される予約患者が先になり、予想以上に待ち時間が長くなる可能性がありますことをご了解ください。
2,院内感染対策
基礎疾患のある患者さんが院内感染にかからず受診できるよう、発熱(数日以内の発熱を含む)等の感冒症状の患者さんは、通常の診察時間には受診しないようお願いします。通常の時間帯は新型コロナ感染症診断のための検査は実施しておりません。平日(休診日を除く)の午後3時~午後4時(受付は午後3時40分まで)に発熱外来を開いておりますので、そちらをご受診ください。
1日1時間と時間に限りがあるため、定員は4名程度になります。定員に達した場合は他の医療機関での診療をお願いする場合がございます。ご来院前に、必ず受付に電話連絡(03-5916-1626)をお願いいたします。夜間や休日の場合は、24時間対応の東京都発熱相談センター(03-5320-4592)にご相談ください。なお、症状がない方や、勤務先に提出する陰性証明、不安解消目的のPCR検査には、当院は対応しておりません。症状はないが感染したかもしれないとご不安の方は、新型コロナコールセンター(0570-550571)にご連絡ください。PCR等検査無料化事業に関しては、東京都のHPに掲載されているのでご確認ください。

診療について

午前診察

当日の「受付順」に診察します。

  • 開門・受付開始時間:8時15分
    ご来院いただき順番札を取り、お待ちください。
  • 予約専用電話・ウェブ受付開始:8時30分
    当日、来院の前に、予約専用電話あるいはネットからも順番を取ることができます。待ち時間が短縮できますので、極力、予約専用電話やネットで順番をお取りすることをおすすめします。

午後診察

当日の「受付順」に診察します。
(なお、午後3時から4時の間は、事前にご連絡のあった発熱患者さんのみの診察時間です。
発熱していない患者さんは、感染防止の観点から診療所への入室をお断りしております。)

  • 開門・受付開始時間:16時00分
    ご来院いただき順番札を取り、お待ちください。
  • 予約専用電話・ウェブ受付開始:16時00分
    午前同様、電話あるいはウェブで、事前に順番をとってご来院いただくことをおすすめします。

予約専用電話・ウェブ受付時間

午前:診療予約-当日 8:30〜12:10
午後:診療予約-当日16:00〜18:10

※院内の掲示板あるいはネット上に診察待ちの人数が表示されておりますので、順番が近くなったらご来院ください。

ウェブ予約サイトはこちら

音声ガイダンスの操作方法についてはこちら

診療についての詳細はこちらのページをご覧ください

交通案内

〒174-0061
東京都板橋区大原町6-5 カリンレジデンス1F
都営地下鉄三田線 本蓮沼駅から徒歩3分
大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
8:30~12:30
15:00~16:00
(発熱患者のみ)
16:00~18:30

※午前は、8:15より受付を開始します。番号札を取りお待ち下さい。当日の8:30より、来院前に予約専用電話あるいはネットで順番をお取りすることができます。
※午後は、16:00より受付を開始します。番号札を取りお待ち下さい。当日の16:00より、来院前に予約専用電話あるいはネットで順番をお取りすることができます。
※午後3時から4時の間は発熱外来となります。原則来院前に電話連絡を頂いた発熱患者さんのみの診療とさせていただきます。

休診日:水曜日・土曜日午後・日曜日・祝日

紹介先・提携病院

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME